作成者別アーカイブ: hikarinoko

いま、野球が熱い

春の選抜高校野球もまだだし、プロ野球も国際大会オフシーズン。自主トレやキャンプインをスポーツニュースで見ているわけでもないのに、なぜか1月下旬あたりから野球遊びが盛り上がっています。段ボール製のベースまで登場(しかも三角ベースではない)。今日も打球(柔らかいものです)が職員宿舎の屋根を越えていきます。

庭木の剪定、伐採をしました

今まであった木がなくなって寂しさもある一方、室内の日当たりがよくなり、空いたスペースで新しいことを始める楽しみが生まれました。仙道家前ではウッドデッキづくりが進んでいます。暖かくなったら外で食事ができそうです。

2022年はじまる

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

1月6日、大利根にも初雪が降りました。ツリーの先端が開いてしまったのも雪のせい……、ではなく強風のためです。赤城おろしがここまで吹いてくるのです。

本日7日の夕食はすき焼きです! 例年であれば「正月気分をぶっ飛ばそう会」として、みんなで食堂に集まって鍋を囲み、新学期に向けて英気を養うところでした。去年・今年は各家それぞれで食べる鍋になっていますが、おいしく食べて火曜日からの学校(週末に残る宿題の追い込み?)に備えていきたいと思います。

ハンドベルケース

毎年ページェント(降誕劇)の中で、「きよしこの夜」を演奏するハンドベル。立派なケースに入っていたのですが、クッションがボロボロに。ここ数年はベルを出し入れするたびに、ちぎれたクッションのクズがベルについてしまっていました。補修するか、別の入れ物を用意するかしようと思っています。

とりあえず必要な14音だけを取り出してカゴに入れてみました。練習時間はあまり取れませんが、今年のメンバーは皆「去年もやった」か「毎年見てた」か。なので、すんなりと形になりそうです。

アドベント始まる

昨日から、クリスマスを待ち望むアドベントが始まりました。センターはページェント(聖誕劇)の大道具を設置したり、天井に星の飾り付けをしたりしています。天井にはクランツを吊しています。ロウソクの火が見えるでしょうか? 今週は第1アドベント。1本だけ火を灯しています。

園庭のクリスマスツリーも点灯しています。

寒くなってきました

11月に入ってから最低気温が10度を割るようになりました。子どもたちもみんな長袖に……、いや、まだ半袖半ズボンの子もいますね。すごい。

砂場遊びが今年何度目かの盛り上がりを見せています。掘って、水を入れて、浸って、泥だらけ。

現在2名の学生さんが実習中です。子どもとたくさん遊び、すっかり生活の一員になっていただいて、とても助かっています(!)

今年度はここまで5校8名の実習を受け入れてきました。この後も何名かの実習が予定されています。今後感染が再拡大して延期・中止ということにならなければよいのですが。

10月以来「光の子どもの家への就職を考えています」と連絡してくださる方が、ぽつりぽつりといらっしゃっています。この2年間、埼玉県内の児童福祉施設の合同就職説明会もオンライン開催になっており、就職希望の方と直接お会いする機会が限られています。そんな中、決して交通が便利ではない当地まで足を運んでいただけるのは大変ありがたいことです。来年度に向けて良いご縁を結び、さらに子どもの暮らしの充実をはかっていきたいと願っています。

残暑お見舞い申し上げます

本日、暦の上では立秋です。大利根は暑い日が続いています。

夏休みが始まって早々、ブランコの上でゴリラがダウン……。ではなくて、誰かがぬいぐるみを干していました。なんでもすぐに乾くのはよいですね。

熱中症指数計を購入しました。「温度HI℃」!? 説明書によると、45℃以上だと「HI」と表示されるとのこと。花壇の上に置いたから輻射熱で上がってしまったのでしょうか……。

開設以来の園庭プールは今年も健在です。

いろんな味のかき氷シロップをゼラチンで固め、サイダーを注ぎました。味はうすーいシロップでしたが、見た目は涼しげ。

メダカをいただきました。10匹泳いでいます。浮かべたホテイアオイに花が咲きました。

夏のしたく(2021.7.18の様子)

梅雨が明けました。夏休みはもうすぐ。

コロナ禍が収束しないため、昨年と同様に泊まりがけの行事はありません。

園庭に吊した「コンディションセンサー」で熱中症指数を確認。今日も暑かった!

園庭プールの用意をしています。

職員採用合同説明会のご案内

7月20日(火)・21日(水)に「埼玉県児童福祉施設職員採用合同説明会」が、オンラインで開催されます。
光の子どもの家は、21日の14:30から30分程度、お話しします。
併せて、埼玉県内の他の児童養護施設の情報も聞くことができます。
参加申し込みは、埼玉県社会福祉協議会のウェブサイトにあるフォームからとなります。
お気軽にご参加ください。

桜咲く

園庭の桜がきれいに咲きました。

本園では、お昼にサンドイッチを作りました。
藤棚にゴザを敷いて、お花見です。

高校受験をした子どもたちは、みな志望した学校に合格しました。
高校を卒業した2人は、それぞれ新しい道に進みます。

3月末で退職する職員がいます。
最後の日の朝、関係の深かった子どもたちが色紙を渡しに行きました。
12時ごろに出発するとき、外で遊んでいた子どもたちが集まってきて、
駐車場までお見送りをしました。